先週末は浜松医科大学で予祝ばーすのお話会でした
普段私のお話会には、妊婦さんやママさんが来てくださることが多いのですが、今回は大学附属病院の臨床棟で開催され、医療者向けでした🏥
お忙しい中、近隣のクリニックの院長先生や総合病院の師長さんたちを含め、たくさんの助産師さんや看護師さんたちが来てくださり、本当にありがたかったです
伝えたいことがたくさんで、2時間話しっぱなし!
予祝ばーすのワークあり、予祝インタビューもやって、盛りだくさんの2時間でした✨
来てくださった方からの感想も好評で、とっても嬉しかったです!
山形県村山市では、市の母親学級に予祝ばーすを取り入れてくださる予定とのことで、これからそういう市が増えてくれば、お産を楽しみにワクワク迎える妊婦さんが増えると確信しています✨
予祝ばーすの全てを取り入れることは難しくても、母親学級や外来でのお話に予祝ばーすのエッセンスを取り入れることは可能だと思っていて、認定講師になった後に私がお渡しするスライドも自由に使用可能なので、母親学級に少しだけ取り入れる、なども大歓迎です💓
毎年、助産学生さんの講義に読んでくださり、今回の貴重な機会を作ってくださった浜松医科大学の武田先生には、感謝しかありません😭
これからも、自分にできるところから少しずつでも活動を続けていきたいと思います✨
このような機会を本当にありがとうございました!
編集済み · 1日前